Echo Spotの感想

自宅に、Amazon の【Echo Spot】を設置しているが、これにいわゆるスマート家電を接続するととても便利になった。

f:id:sptk000106:20190428082944j:plain

まずはこの【Echo Spot】単体の特性から。

1、接続はWiFiなので、有線LANは不可。モバイル・固定回線問わずWiFiが必要。

2、電源はACのみ。バッテリーでのモバイル利用はできない。

3、Amazonアカウントでの管理になる。後で詳しく述べるが、Amazonアカウントに紐づくとかなり広い範囲で応用ができる。

4、Amazon Music等の音楽再生・天気・ニュース・アラーム・タイマー・しりとり・百人一首・別のEcho SpotやAmazon Alexaアプリスマートフォンとのテレビ電話・ネットワークカメラでの見守り等ができる。

 上記内容だけでもすごく便利だが、特に【Echo Spot間のテレビ電話】がきっかけで離れて暮らす家族全世帯で利用している。固定電話と違って100%詐欺・営業電話の心配がない。

-------------------------------------

それではいよいよスマート家電連携・コントロール機能についてだが、

1、音声による各端末のコントロール

2、【Amazon Alexa】アプリで【定型アクション】利用により、一括で家電操作をコントロールできる。

具体的な環境だが、以下は私の自宅一例。

 

VDSL

無線ルータ・・・PC・iPhone

   ・・・・Nature Remo・スマート照明

   ・・・・【Echo Spot】

 

Nature Remoには赤外線でTV・エアコンを接続。

f:id:sptk000106:20190428085740j:plain


Nature Remoについては赤外線コントロールの為、赤外線が入りやすい場所に設置。WiFiで繋がる場所ならどこでもOK。

 エアコンのコントロールは特に夏・冬に重宝する。話が脱線するが、Nature Remoのアプリを使うと、スマホの位置情報(50m~数キロ)でエアコンのコントロール(ON・OFFだけでなく暖房・冷房・温度調節も)できるので、消し忘れや帰宅前準備なども全自動だ。

 話を戻す。定型アクションで「アレクサ」に続けて【おはよう】や【ただいま】だけでつけることができる。しかし消すことはできなかったので、上記の位置情報で切断を利用している。

--------------------------

スマート照明は玄関側に、アイリスオーヤマ製のを利用している。

f:id:sptk000106:20190428091115j:plain

明るさは、1~100%まで1%刻みで調節可能。色も昼光色⇔電球色に可変可能。例えば、

【アレクサ、照明を電球色にして】

【アレクサ、照明をつけて(5秒くらいおいて)、30%にして】

等で1つ又は2つの指令をだすことでコントロール可能。寝る前、起床後などもかなり便利だ。
 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ここまでは便利な一面ばかり記載したが、必ずおさえておいた方がよいことがある。

それはセキュリティだ。

 まず第一に、【Amazonアカウント】を第三者に知られると、遠隔で宅内のスマート家電を全て同様にコントロールされてしまう。

 次に、ルータのセキュリティが無防備だと、ネットワークから不正アクセスにより同様のことが起きる。

対策は以下。

1、Amazonアカウントのパスワードに名前・生年月日とかの無防備なものは使用せず、より不規則性のあるもので長いものに変更する。

2、ルータの管理画面ログインパスワードは絶対に初期のものから変更すること。Buffalo製品は多くの機種が【password】になっているので簡単に破れる。

3、ルータはIPv6IPv4ともセキュリティがかけられるものにする。あくまでも個人的な意見だが、国内製品で、Buffalo・NEC・i/oデータ等・NTT製のIPv6のセキュリティがかけられるものが最低条件。更にIPv4セキュリティが有効にできるものが望ましいが、NTT製・NEC製(ISPレンタルの一部除く)はこの機能が無いので、ない場合はトレンドマイクロ製の、

オンラインスキャン for Home Network】などを利用する。

IPv6セキュリティは、【NDプロキシ】・【SPI】等という名称になっている。